カートに入っている商品
❌
NEW
【便利でお得なセット】アメニティドーム M タープパック
メーカー希望小売価格¥49,500
¥48,479
(税込)
2%OFF
1322ポイント(3%)獲得
この商品を使用しているブログ記事一覧
商品説明
- 【便利でお得なセット】スノーピークのアウトドアギアを、便利でおトクな組み合わせにして、特別販売。この機会を、どうぞお見逃しなく。
- ファミリーで春夏のキャンプを快適に楽しむことのできる、テントとタープの便利でお得なセットが登場。
- 高品質かつ高いコストパフォーマンスを誇る3~4名用のベストセラ-テント、アメニティドームMとオプションのインナーマット、グランドシート。
- さらに、立てやすく、風に強い王道タープ「アメニティタープヘキサLセット」の便利でお得なセットです。
- アメニティドームMは、デュオ・ファミリーにおすすめのサイズで、4人家族にピッタリなサイズです。
- 年間を通して活躍する汎用性と耐久性がありながらも価格を抑えたエントリーモデルにピッタリのテント。 これからキャンプをはじめる方にはぜひ、こちらのセットを選ばれるのがおすすめ。
- アメニティタープヘキサLセットは、アメニティドームMとカラーが同色となっており、ポールとペグがセットになっている便利なタープです。
- コネクションテープが付属しているため、テントにオーバーラップさせて設営することができます。
商品詳細
- セット内容:SDE-001RH アメニティドームM×1、SET-021H アメニティドームM マットシートセット×1、TP-851SR アメニティタープ ヘキサLセット×1
- アメニティドームM
- セット内容:フライシート、インナーテント、本体フレーム長(×3)、前室フレーム(×1)、ジュラルミンペグ(17cm×18)、自在付ロープ(二又用5m×2、2.5m×2、1.4m×2)、リペアパイプ、キャリーバッグ、フレームケース、ペグケース
- 収納サイズ:74×22×25(h)cm
- 重量:8kg
- 対応人数:3-5名
- アメニティドームM マットシートセット
- セット内容:フロアマット、フロアシート、マット収納ケース、シート収納ケース
- サイズ:[フロアマット]255cm×255cm[フロアシート]255cm×255cm
- 収納サイズ:[フロアマット]88×13×45(h)cm[フロアシート]20×40cm
- 重量:[フロアマット]1.7kg[フロアシート]0.6kg
- アメニティタープ ヘキサLセット
- セット内容:タープ本体、スチールポール(280cm×1、240cm×1)、スチールペグ(30cm×8)、自在付ロープ(二又用10m×2、3m×2、2m×2)、コネクションテープ、キャリーバッグ、ポールケース、ペグケース
- 収納サイズ:80×17×19(h)cm
- 重量:7.9kg
- 対応人数:6名
メーカー品番
FK-389
ナチュラム商品番号
9989013
ジャンル
お客様レビュー
0.0レビュー件数:0件
初心者(0) 経験者(0)
5
4
3
2
1
レビューを投稿する
レビューはナチュラム会員様のみ行えます
「この商品使ってます!」ナチュログの記事一覧
よくある質問
ペグ、張り綱等を使用することによりある程度は対応可能ですが、基本的に風が吹いている場合は設置場所や設置の向きを工夫する必要があります。
また強風の際は設置を見合わせた方がよい場合もあります。
強風による破損、事故に関しては補償等ございませんので御注意下さい。
テント(タープ)付属のペグは簡易的な物となります。
使用環境・状況によっては使用が困難な場合があり、消耗品のため磨耗や破損も起こりえますので、予めスペアのご購入を推奨致します。
使用環境・状況に合わせて強度・性能に特化した高性能な商品も多数ございますのでご検討下さい。
テント・タープ付属のハンマーに関しましては、交換・返品対象外となっており、修理に関しても行なっておりません。
付属のハンマー簡易的な物ですので、十分にペグ打ちできない場合もございます。
使用環境・状況に合わせた性能・強度の高いハンマーを別途ご購入検討頂きます様お願い致します。
大型のキャンプ用品は、ほとんどが屋外で撮影されており、その時の天候や光の当たり具合で発色が異なります。
実物のカラーをモニター上で忠実に表現することは難しいところでございますので、その点をご了承の上でご検討下さい。
商品使用におけるショックコードの破損に関しましては、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。
市販のショックコードをお買い求めの上、ユーザーにて修理を行なって下さい。
ショックコード収納の際に、端から順に折り曲げられますと、徐々にコードの伸びにゆとりがなくなり、ジョイント部での断線や、ポール内部の止め金具の抜けが発生致します。
継ぎ数の多いポールの場合は、中央辺りから半分ずつになるように折り曲げて、出来るだけショックコードにテンションがかからないように収納を行なって下さい。
商品使用におけるポールの破損に関しての保証は、特にメーカー保証書に記載が無い限り、ご購入よりの経過日数・使用回数に関わらず一切の保証はございません。
風のある時の使用には、十分お気をつけ下さい。
ジョイント部の破損は、差込み不十分によるものがほとんどです。
しっかり差し込まれているのを確認して設営を行なって下さい。
『結露』とは暖かい空気が冷たい空気(物)と接して、暖かい空気側の幕に水滴が付着することをいいます。
これは、暖かい空気中に含まれている水分が急激に冷やされて露となって付着したもので
暖かい空気の湿度が高く、温度差が激しいほど、結露はひどくなります。
テントの場合ではフライシート・内幕・グランドシートの内側に、タープの場合は内側に結露が生じます。
▼対策
・換気を十分に行う。温度差をなくす。
・通気性を高める。
上記を行うことによって結露を軽減することができます。
ベンチレーターなど機能をご利用ください。
▼注意:1
結露によりテント(タープ)の内側に付着していた水滴が、
急な雨などにより、 フライシート(タープ) 外側からたたかれて落ちてくる場合があります。
▼注意:2
防水加工をしていない生地や、透湿性防水素材(ゴアテックスなど)は結露を軽減させることが可能ですが、
完全に防止することはできません。
ナチュラムオススメ情報